今週の英語の勉強(3/15)

今週は仕事が忙しくなったり、風邪を引いたりと散々だったが、本日TOEIC(198回目)があり受験しました。また英検1級の学校が始まった。次回の試験は6/8(日)。 (1)単語  出る順パス単 英検準2級  4週目 1480(+20)  出る順パス単 英検2級   4週目 1399(+20)  出る順パス単 英検準1級  4週目  680(0)  出る順パス単 英検1級   4週目  620(+40) (2)RADIO JAPAN,Coursea  今週は、RADIO JAPANの21時のニュースを3回程度聞いた(約30分)。理解度は75%程度。Courseaの方は今週は休んだ。 (3)英会話  ディクテーションを1週分やった。英会話のリスニング(ディクテーション)は先週と同様なんとか聞き取れた。 (4) 英検1級の学校  今週から始まった。来週は祭日で休み。単語は3問中2問正解。リーディングのPartII、PartIIIをやった。PartIIが3問中2問正解、PartIIIは3問中全問正解、時間はPartIIが5分、PartIIIが15分だった。PartIIは宿題で時間がなく最後適当にマークしたものが間違えていた。もう少しきちんと読めば正解だったかと思う。リーディングについてはかなりできるようになってきたかと思う。 (5) TOEIC  198回を受けてきた。残念ながら風邪のあとで本調子ではなかった。前回(196回)も風邪を引いていたが、それよりは出来がよいかと思う。 リスニングはPartIの最初の2問が良く解らなかった。PartIIは3問程度適当にマークした。PartIIIは良く解らないダイアログは1つあった。PartIVは概ね全ての内容が聞き取れた。 リーディングはPartVが20分、PartVIが10分、PartVIIが45分だった。残り4問。PartVIの時間が前回より掛かっているが正答率は高いのではないかと思う。結果は4/6(月)か。
2015-03-15 | コメント:0件

コメントをどうぞ


『不適切なコメントへの対応』を一読下さい。
現在コメントは承認制となっております。

Previous Page | Next Page